ごう整骨院 港区院スタッフブログ

ごう整骨院(港区院)スタッフブログ

大阪市港区・弁天町駅から近くのリハトレ施設・GOTTGYM

当院隣接のGOTTGYMは治療後のリハビリトレーニングの為にあります。治す目的の為に筋トレなどの指導もしています^_^最近夕方から整骨院隣接のGOTTGYMを利用される方が増えてきています^_^特に今年の4月からスポーツ(サッカー・ラグビー等)推薦で高校進学や体育関係の大学へ進学する方々の利用者さん... 

>>『大阪市港区・弁天町駅から近くのリハトレ施設・GOTTGYM』の続きを読む

ストレッチボードを新調しました

長年使っていたストレッチボードが割れてしまいました💦頑丈に作られているはずのストレッチボードが先日ついに半分に割れてしまい驚きました。残骸を見てそれだけ沢山の患者さんが乗ってきたんだなぁとしみじみ思いました。いつもストレッチボードを愛用されている方は心配かもしれませんが、安心して下さ... 

>>『ストレッチボードを新調しました』の続きを読む

毎日来院されるMさん(80歳)

毎日、朝1番にいつも来られる患者さんMさん(80歳)👴🏽が、1月下旬頃来院した時に「心臓の調子が悪いから今日いつもの病院🏥へ電話して治療行ってくる」と言って、次の日から来院されなくなり、今週入って約2週間ぶりに来院されました。病院行ったらそのまま緊急入... 

>>『毎日来院されるMさん(80歳)』の続きを読む

消えた鮭

土曜日は営業時間が14時までなのでお昼ご飯を買いに行く時間がないので、いつも院長がホカ弁などをご馳走してくれます。そしていざ食べようと思ったら僕の鮭一切れ足らない。あれっ!今週は一匹少ないぞと思ったら、他のスタッフが僕の分まで食べてました。あとで聞いたら、今日はいつもよりおかずが多いなと思いながら食... 

>>『消えた鮭』の続きを読む

アームレスリングに必要な筋肉を鍛える器具があります

先日、他のスタッフとアームレスリングを しました。勝負は白熱して盛り上がり とても楽しかったです。アームレスリングはシンプルですが、とても奥の深い競技です。見た目だけでは、強いのか、よわいのか、全くわかりません。腕の角度やタイミング、握り方等 様々なテクニックが必要です。もちろん、力がないのに勝てる... 

>>『アームレスリングに必要な筋肉を鍛える器具があります』の続きを読む

ごう整骨院に通院していた球児が選抜高校野球大会に出場!

1月29日(金)春の選抜高校野球の出場校が決まりました。ごう整骨院に通院していた吉安雄飛(よしやす ゆうと)君、熊本県秀岳館高校から野手として出場する事になりました。学年がひとつ下なのでまだレギュラーで出れるか分かりませんが是非甲子園の打席に立ってる姿を見せてほしいです⚾... 

>>『ごう整骨院に通院していた球児が選抜高校野球大会に出場!』の続きを読む

脳梗塞を患い左半身の麻痺が残っている方の治療とリハビリトレーニング

いつも治療後に数年前脳梗塞を患い左半身の麻痺のリハトレをされているYさんです。かなり状態も良くなりジムのバイクに乗られています。今でもたまに朝方左膝が痛む事はあるみたいですが、脚を挙げる範囲も広くなって力もしっかりされています。また左腕も来られた時に運動しておられ、当初よりも上に腕が挙がるようになっ... 

>>『脳梗塞を患い左半身の麻痺が残っている方の治療とリハビリトレーニング』の続きを読む

足の指の骨折で来院してリハビリ中の小学5年生の男の子M君

先日ブログで紹介しましたサッカーをやっている小学校5年生の男の子M君。足の指の骨折で治療と体幹トレーニング等頑張って来ました。22日(金)にレントゲンを撮って何もなければプレーが出来ると喜んでいました。ですが結果はまだ骨がしっかりくっついていないと言われ、がっかりした表情で来院して来ました。しかし... 

>>『足の指の骨折で来院してリハビリ中の小学5年生の男の子M君』の続きを読む

継続は力なり

当院併設のジムに、ほぼ毎日来られて 1時間程 筋トレをされている70代半ばの方が おられます。 その方は去年の夏頃から来られて、当時はベンチプレスで20キロを挙げるのがやっとだったのが、今では40キロを軽々と挙げられます。 他にも、腹筋や背筋のトレーニング等を されて帰られるのですが、と... 

>>『継続は力なり』の続きを読む

寒さ対策と効果⛄️

寒さに対して、一番やることは、服を重ね着することが多いと思いますが・・・!❄️ 重ね着が寒い理由は、服を何枚も重ねても、服と服の間の空気の層が押し潰されて保温性は下がるのでやみくもに重ね着するだけでは、ある程度の暖かさは得られますが、保温の効率は必ずしも高くはないんです。 筋肉は身体で一番熱を出... 

>>『寒さ対策と効果⛄️』の続きを読む

痛み・怪我にお悩みの方は、お気軽にお問合せください。 はじめての方のメールでのご予約はコチラ

当院のご案内・アクセス

〒552-0012 大阪府大阪市港区市岡1-11-4
TEL: 06-6573-3955
[受付時間]
月・火・水・金:8:30~12:30、16:00~20:00
木曜・土曜:8:30~13:00
[定休日]
日曜、祝日
※年末年始など臨時にお休みさせていただくことがあります。

[アクセス方法]
港警察署前、港区役所近く
市岡バス停(大阪市営バス)、港区役所前バス停(赤バス港ループ)から徒歩3分
弁天町駅(JR大阪環状線、大阪市営地下鉄)から徒歩10分
弁天町駅からの詳しい道順はコチラ>>

ページトップに戻る

ごう整骨院(港区院)のご案内

詳しい案内はコチラ>>

ごう整骨院(港区院)の外観写真

[住所]
大阪府大阪市港区市岡1-11-4

地図・アクセス

[電話番号]
06-6573-3955
[受付時間]
月・火・水・金:8:30~12:30、16:00~20:00
木曜・土曜:8:30~13:00
[定休日]
日曜、祝日
※年末年始など臨時にお休みさせていただくことがあります。
[治療内容]
整骨全般、スポーツ障害、交通事故障害
ケータイバーコード(QRコード)

ケータイからもご覧いただけます。左のバーコードを読み取るか下記URLからアクセスしてください。

https://minatoku.gou-seikotsu.com/