春から興国高校へ通うY君です。
中学時代の3年間サッカーに打ち込んできて、高校でもサッカーをするので、治療後にいつもトレーニングに励んでいます!
ちょこちょこ怪我もするけど、怪我の箇所以外の所をトレーニングしてます。
興国高校でもサッカー頑張って❗️
応援してます‼️
高校で野球をしているK君です。
ポジションはセカンドで治療後によくジムでトレーニングをしています。
セカンドのポジションは一、二塁を中心に、遊撃手と連携して投手の後方を守り、状況に応じて中堅手の手前から一塁後方までカバーするため守備範囲は広いそうです。
打球への反応力・判断力と共に、俊足を備えていることが望ましいようです。
たまに併殺プレーで一塁に送球する際にはペースカバーに入る方向と送球の方向が逆になるため、バランスを崩さない体幹の強さが求められるのでジムでは主に体幹トレーニングをしています。
頑張って甲子園行ってくれー❗️
K君‼️ 応援してます!
毎日、朝1番にいつも来られる患者さんMさん(80歳)👴🏽が、1月下旬頃来院した時に「心臓の調子が悪いから今日いつもの病院🏥へ電話して治療行ってくる」と言って、次の日から来院されなくなり、今週入って約2週間ぶりに来院されました。
病院行ったらそのまま緊急入院されたそうです。😱
元気に退院出来て良かったです😄
これからもしっかり治療させていただきます🙌
いつも治療後に数年前脳梗塞を患い左半身の麻痺のリハトレをされているYさんです。
かなり状態も良くなりジムのバイクに乗られています。
今でもたまに朝方左膝が痛む事はあるみたいですが、脚を挙げる範囲も広くなって力もしっかりされています。
また左腕も来られた時に運動しておられ、当初よりも上に腕が挙がるようになってます。
今後も全力でスタッフがサポートしますので更に改善されるとことと思います。
この調子で頑張って下さい‼️
先日ブログで紹介しましたサッカーをやっている小学校5年生の男の子M君。
足の指の骨折で治療と体幹トレーニング等頑張って来ました。
22日(金)にレントゲンを撮って何もなければプレーが出来ると喜んでいました。
ですが結果はまだ骨がしっかりくっついていないと言われ、がっかりした表情で来院して来ました。
しかし、M君は今は何をするべきかしっかり分かってます。
骨折が治るまでまたトレーニング教えてと前向きです。
あと2週間はまだプレー出来ません。
骨折が治るまで僕もしっかりサポートしていきます。
足の指の骨折で来院している小学校5年生の男の子M君。サッカーをやっているが今はまだプレーが出来ない。毎日暗い顔をしている印象だったが今やれる事をしっかりやって行こう。骨折が治ったらすぐプレー出来るように治療して体幹トレーニング等をしてしっかり準備をしておこうと伝えたところ骨折が治ってきたのもあるが今では自ら進んでもっとやりたいと言い出すぐらい熱心に取り組んでます。こういった頑張っているスポーツ少年達を僕は応援して行きたいです。
ゴルフをされていて左手首を捻挫されていたHさん。
治療を続けてこられ、かなり症状の改善もあった為か、先日のゴルフのコンペで優勝されたそうです❗️
Hさんおめでとうございます‼️
70を超えてゴルフをするだけでも色々なことに気をつけておられると思いますが、怪我を乗り越えて何十人もの中で優勝できたのは凄いです。
手首の捻挫だけでなく、5年程前には大腿骨の骨折も経験され、その後治療を経てジムで足廻りのリハトレを頑張っておられた姿を見ているだけに本当に嬉しく思います‼️
今後も怪我の再発を防止する為にも、リハビリトレーニングに取り組んでまた優勝して下さい💪
現在GOTT GYMには、高校でバトミントン部に在籍しているS君が殆ど毎日リハトレ(リハビリトレーニング)に来ています。
クラブの後、夜遅くなっても来院し、リハトレをしていきます。
土曜日など学校がない日も午前中から、GYMに来て、リハトレに励んでいます。
GYMに来だして約2年だそうですが、その頃よりウエイトアップし、力も付いてきたと本人も自覚している様です。
この調子で頑張って下さいm(_ _)m
今日は腹筋のローラーをしている所を撮りました。
施術と酸素カプセルに入りに来てくれました(^^)v
川口選手は、グリーンツダのボクシングジムに所属しており、現在東洋バンタム級4位でして、4月5日にOPBF東洋太平洋バンタム級王座決定戦の試合をやります。
場所は、BODYMAKERコロシアム第2競技場です。
相手は、同級3位、井岡ジムの山本隆寛選手です。
川口選手、スタッフ一同、心より応援してますので、悔いの残らない試合だけをして欲しいです。
あと、ケガの無い事も祈ってますm(._.)m
今日はごう整骨院に治療に来られている、Kさんを紹介致します。
40代後半というのに、日々のトレーニングやGOTTGYMでのリハトレを頑張っておられます。
数々のアームレスリングの大会にも出ておられ優秀な成績を収められています‼︎
Kさんこれからも身体に気を付けて日々の練習やリハトレを頑張って下さいd(^_^o)