ごう整骨院 港区院スタッフブログ

ごう整骨院(港区院)スタッフブログ

夏バテ解消法

皆さん夏バテは大丈夫ですか?しんどい時によく夏バテと言いますがどういう状態のことなのでしょうか。 人間の体は、体温を一定に保とうとして知らない間にエネルギーを消費し、かなりの負担がかかっています。普通は負担に耐えることができますが、特に負担が強い場合や、長引いたりすると体に溜まった熱を外に出す... 

>>『夏バテ解消法』の続きを読む

炭酸水の五つの美容効果

炭酸水は美容に良いと言われてるが、実際にはどのような効果があるか。 便秘解消炭酸水を飲むことにより、胃や腸の運動を活性化させる。 朝起きた後に100ml以上の炭酸水を飲むと効果的だそうです。 疲労回復炭酸水を飲むことにより、重炭酸イオンが疲労物質である乳酸を中和し体外へ排出してくれる... 

>>『炭酸水の五つの美容効果』の続きを読む

運動後のアルコールの危険性

お酒が好きな方は運動後のビールは格別の美味しさだと思います。 運動後のアルコールは危険もたくさんあります。 脱水症状 アルコールには利尿作用があります。 その作用によって運動後の水分が減少している体から、余計に水分が出て行ってしまいます。 アルコールには細胞内の水分を出してしまうという作... 

>>『運動後のアルコールの危険性』の続きを読む

肩コリ、ハリを少し楽にする方法

肩こりの原因は様々ありますが、ほとんどが使い過ぎによる疲労からくるものです。 疲労すると、筋肉の動きが悪くなり、血行が悪くなります。そして、筋肉が硬くなっていきます。 これがコリ、ハリになります。 では、どうすればいいのか?運動させればいい事です。 運動させる場所は、肩甲骨です。 肩甲骨には様... 

>>『肩コリ、ハリを少し楽にする方法』の続きを読む

むち打ちとは

むち打ちと呼ばれるものは 頸椎捻挫や外傷性頸部症候群と診断され、 首やその周辺の打ち身・捻挫・骨折・頭部 外傷などの症状が多い。 むち打ちは首を痛めることがほとんどですが いくつかのタイプ別に分けることが出来ます。 ①頸椎捻挫型 肩が重い、首の筋肉の痛み ②自律神経障害型 肩こり、頭痛、吐き気... 

>>『むち打ちとは』の続きを読む

左手首の捻挫の治療を受けられた方がゴルフで優勝🏆

ゴルフをされていて左手首を捻挫されていたHさん。治療を続けてこられ、かなり症状の改善もあった為か、先日のゴルフのコンペで優勝されたそうです❗️ Hさんおめでとうございます‼️ 70を超えてゴルフをするだけでも色々なことに気をつけておられると思いますが、怪我を乗り越えて何十人もの中で優勝できたのは凄い... 

>>『左手首の捻挫の治療を受けられた方がゴルフで優勝🏆』の続きを読む

五月病を解消するには?

4月は進学や就職、配置転換などで環境が大きく変わる方が多い時期ですが、新しい環境に適応出来ず、あるいは適応しようと頑張りすぎてウツ的な状態にあることを、五月病といいます。 特に真面目な方ほど上手く適応しようと頑張り、かかりやすいと言われています。完璧を求めず、8割出来たら上出来と思い、あまり抱え... 

>>『五月病を解消するには?』の続きを読む

有酸素運動でダイエットにも効果的なエアロバイク

皆さんジムにエアロバイクがあるのをご存知ですか? ダンベルなどの運動とは違い、有酸素運動ですのでウォーキングに近い運動でダイエットにも効果的です。 いつも歩いているのに雨の日で歩くのを諦めている方にもお勧めですよ。 天候に左右される事なく外を歩くのと同じような効果がありますし、転倒の恐れも... 

>>『有酸素運動でダイエットにも効果的なエアロバイク』の続きを読む

大きめの靴で子供の足にトラブル

最近の子供たちの足に深刻な異変が起こっているそうです。その大きな原因とされているのが「大きめの靴」です。 お子さんの靴を選ぶ時に、「すぐ大きくなるから」、「履きやすいから」などの理由から大きめの靴を選んでしまう方が多いようです。この大きめの靴が様々なトラブルを起こす原因になるのです。 足が靴... 

>>『大きめの靴で子供の足にトラブル』の続きを読む

29日は昭和の日

4月29日(昭和の日)はごう整骨院では12時30分まで営業してます。昭和の日はゴールデンウィークを構成する日の一つですが、昭和の日だけ他の休日と離れているので仕事の方も多いのでは?…もしかして私達だけでしょうか? ゴールデンウィークはカレンダー通りの休日です。皆さんそれぞれ過ごし方があり仕事の方... 

>>『29日は昭和の日』の続きを読む

痛み・怪我にお悩みの方は、お気軽にお問合せください。 はじめての方のメールでのご予約はコチラ

当院のご案内・アクセス

〒552-0012 大阪府大阪市港区市岡1-11-4
TEL: 06-6573-3955
[受付時間]
月・火・水・金:8:30~12:30、16:00~20:00
木曜・土曜:8:30~13:00
[定休日]
日曜、祝日
※年末年始など臨時にお休みさせていただくことがあります。

[アクセス方法]
港警察署前、港区役所近く
市岡バス停(大阪市営バス)、港区役所前バス停(赤バス港ループ)から徒歩3分
弁天町駅(JR大阪環状線、大阪市営地下鉄)から徒歩10分
弁天町駅からの詳しい道順はコチラ>>

ページトップに戻る

ごう整骨院(港区院)のご案内

詳しい案内はコチラ>>

ごう整骨院(港区院)の外観写真

[住所]
大阪府大阪市港区市岡1-11-4

地図・アクセス

[電話番号]
06-6573-3955
[受付時間]
月・火・水・金:8:30~12:30、16:00~20:00
木曜・土曜:8:30~13:00
[定休日]
日曜、祝日
※年末年始など臨時にお休みさせていただくことがあります。
[治療内容]
整骨全般、スポーツ障害、交通事故障害
ケータイバーコード(QRコード)

ケータイからもご覧いただけます。左のバーコードを読み取るか下記URLからアクセスしてください。

https://minatoku.gou-seikotsu.com/