メニエール症候群

メニエール症候群

メニエール症候群とは?

メニエール症候群とは、基本的にはめまいと難聴が同時に起こるケースが多い疾患のことで、他にも副症状として吐き気や嘔吐などを伴うことがあります。

めまい発作が起こる時間は人によって様々ですが、軽ければ数分から数時間、重症だと数日ほど続くこともあります。

まれに一度だけで治るケースもありますが、そのほとんどは繰り返し同じような症状が起こるのが特徴です。

メニエール病とメニエール症候群は混同されがちですが、「メニエール病」が「内耳を原因とする耳の病気」であるのに対し、「メニエール症候群」は「原因不明でメニエール病のようなめまいが起こってしまう状態」のことを言います。

発症年齢は30歳台後半から40歳台前半が最も多いと言われており、比較的女性に多い病気とされていましたが、最近は男性の患者も増えています。

メニエール症候群になる原因

メニエール症候群になる原因は、内耳の自律神経の異常を始め血行不全など様々な説がありますがいまだに十分な原因は見つかっていないのが現状です。

一方、メニエール病は内耳が内リンパ水腫を起こし内圧があがった状態になることが原因です。

首から上への血流が悪く、耳のほうへ血液がめぐりにくい身体になっているために内耳に内リンパ水腫が起こっているのです。

根底にはストレスや睡眠不足などがあると考えられており、いかに普段から疲れをためないようにするかがカギと言えます。

また、「めまい=メニエール病または症候群」と考えがちですが、めまいを起こす病気は様々あり、数十秒程度のめまいはメニエール症候群ではありません。

難聴などの聴覚症状を伴うめまいを「繰り返す」ことがメニエール病とメニエール症候群の大きな特徴なので、診断が確定するには時間がかかります。

メニエール症候群になった時の改善方法

メニエール症候群の治療は、症状の程度や頻度に応じてそれぞれ異なり、治療結果も個人差が激しいものです。

薬で内耳の血液の循環を向進させ、食事制限を行うことで通常の生活が可能な人もいれば、症状が深刻化し慢性的になることで生活に支障をきたす人もいます。

一方、メニエール病になる原因の多くは過牛管や前庭窓という内耳の器官の中を流れる内リンパ液の不具合によるものです。

この不具合を改善するためにはリンパ液のもとになる血液の循環を整える必要があり、背骨のゆがみを調整し、筋肉のバランスが取れることで改善が見込めます。

首こりや肩こりも遠因となっている可能性があるので気をつけましょう。

また、内耳は側頭骨にあるため、側頭骨が歪んでいることで内耳を圧迫し、正常な機能を失わせている場合があります。

その際は側頭骨の歪みを改善することで、内耳にかかる負荷を取り除き症状の改善を進めます。

この他、頭蓋の歪みも内耳の正常な機能を阻む状況を作るため、骨盤や背骨調整が有効になる場合があります。

当院での治療方針

当院では、メニエール症候群の原因と思われる筋肉の状態や身体の歪みに対して、手技治療・運動療法・生活指導などで根本治療をおこないます。

手技治療では、痛みの出ている筋肉の緊張を緩和させて血行を改善させて血液の循環を整え、自然治癒力を高めます。

また、骨盤や背骨調整なども行い、根本の原因を取り除きます。

メニエール症候群と思われる症状でお悩みの方は、ぜひお気軽にご相談ください。

痛み・怪我にお悩みの方は、お気軽にお問合せください。
痛み・怪我にお悩みの方は、お気軽にお問合せください。
はじめての方のメールでのご予約はコチラ

当院のご案内・アクセス

〒552-0012 大阪府大阪市港区市岡1-11-4
TEL: 06-6573-3955
[受付時間]
月・火・水・金:8:30~12:30、16:00~20:00
木曜・土曜:8:30~13:00
[定休日]
日曜、祝日
※年末年始など臨時にお休みさせていただくことがあります。

[アクセス方法]
港警察署前、港区役所近く
市岡バス停(大阪市営バス)、港区役所前バス停(赤バス港ループ)から徒歩3分
弁天町駅(JR大阪環状線、大阪市営地下鉄)から徒歩10分
弁天町駅からの詳しい道順はコチラ>>

ページトップに戻る

ごう整骨院(港区院)のご案内

詳しい案内はコチラ>>

ごう整骨院(港区院)の外観写真

[住所]
大阪府大阪市港区市岡1-11-4

地図・アクセス

[電話番号]
06-6573-3955
[受付時間]
月・火・水・金:8:30~12:30、16:00~20:00
木曜・土曜:8:30~13:00
[定休日]
日曜、祝日
※年末年始など臨時にお休みさせていただくことがあります。
[治療内容]
整骨全般、スポーツ障害、交通事故障害
ケータイバーコード(QRコード)

ケータイからもご覧いただけます。左のバーコードを読み取るか下記URLからアクセスしてください。

https://minatoku.gou-seikotsu.com/

ごう整骨院(港区院)スタッフブログ>>
スタッフ募集案内>>

大阪市港区の柔道・柔術・ヨガ「剛斗舘」