金曜日の午前中に三重県沖を中心に地震が起きましたが携帯電話から大きな音が鳴りビックリしました❗️その場に居た患者さんも何事かと一瞬時間が止まったようでした。それからすぐにユラユラと揺れを感じました。揺れよりも警報音が早く鳴ったことにもビックリしました。逃げる時間は殆ど無かったですが僅かに早く知れるなんてすごいですよね。
その後何人かがテレビを見るともう既に緊急ニュースが映ってました❗️早すぎ❗️
ところでまたいつ来るかわからない地震に対して備えは大丈夫でしょうか?
特に食料品と飲料水は備蓄していた方がいいと思います。
また、住んでいる部屋の家具の配置や転倒防止の措置を施すことも大事です。
さらに港区は海に面しているので津波も警戒しなければいけませんので万一の時の避難場所へのルートを頭に入れておきましょう。
私もこの機会に家具の配置や保存食などを用意しようと思ってます。
当院のご案内・アクセス
〒552-0012 大阪府大阪市港区市岡1-11-4
TEL: 06-6573-3955
[受付時間]
月・火・水・金:8:30~12:30、16:00~20:00
木曜・土曜:8:30~13:00
[定休日]
日曜、祝日
※年末年始など臨時にお休みさせていただくことがあります。
[アクセス方法]
港警察署前、港区役所近く
市岡バス停(大阪市営バス)、港区役所前バス停(赤バス港ループ)から徒歩3分
弁天町駅(JR大阪環状線、大阪市営地下鉄)から徒歩10分
※弁天町駅からの詳しい道順はコチラ>>