そもそも自分はX脚なのか?O脚なのかと疑問を持つ人もいるかと思います。
ここで簡単に分かる方法があります!
両足のかかとをつけてまっすぐ立ちます。
この時に膝と膝がくっつく場合はX脚、膝と膝の間が4横指(指を4つ分)以上離れてしまう場合O脚と評価します。
X脚になっている場合、膝により多くの負担がかかってしまい、膝関節障害など起こしてしまいます。
今は症状も出ていないから大丈夫と思っていても年齢を重ねるごとに負担が大きくなり、症状が出てきてしまいます。
その為に、今から改善することが大切です。
誰にも出来る簡単なエクササイズを紹介します。
あぐら座りで足裏と足裏をくっつけます。
このストレッチはももの内側の筋肉のストレッチです。
膝と密接な関係があり重要な筋肉なのです!
X脚O脚の中でも人それぞれ症状が違ったり、原因が違います。
もし気になってる方がいれば一度、当院にご相談下さいm(_ _)m
ストレッチ »
当院のご案内・アクセス
〒552-0012 大阪府大阪市港区市岡1-11-4
TEL: 06-6573-3955
[受付時間]
月・火・水・金:8:30~12:30、16:00~20:00
木曜・土曜:8:30~13:00
[定休日]
日曜、祝日
※年末年始など臨時にお休みさせていただくことがあります。
[アクセス方法]
港警察署前、港区役所近く
市岡バス停(大阪市営バス)、港区役所前バス停(赤バス港ループ)から徒歩3分
弁天町駅(JR大阪環状線、大阪市営地下鉄)から徒歩10分
※弁天町駅からの詳しい道順はコチラ>>