人間は、二足歩行をしているので重力によって血液の70%が下半身にたまります。
そのままでは血液が巡りません。
血液を心臓に戻して循環させているのはふくらはぎなのです。
ふくらはぎが心臓を支え、コントロールする力となっているので第二の心臓といわれています。
人間以外の動物にはふくらはぎはありません。
四足歩行で重力の影響を受けずに血液を循環させられる動物には、ふくらはぎの力は必要ないからです。
二足歩行の人間のふくらはぎには、大きな意味があるということです。
当院のご案内・アクセス
〒552-0012 大阪府大阪市港区市岡1-11-4
TEL: 06-6573-3955
[受付時間]
月・火・水・金:8:30~12:30、16:00~20:00
木曜・土曜:8:30~13:00
[定休日]
日曜、祝日
※年末年始など臨時にお休みさせていただくことがあります。
[アクセス方法]
港警察署前、港区役所近く
市岡バス停(大阪市営バス)、港区役所前バス停(赤バス港ループ)から徒歩3分
弁天町駅(JR大阪環状線、大阪市営地下鉄)から徒歩10分
※弁天町駅からの詳しい道順はコチラ>>