2015年1月のブログ

ごう整骨院(港区院)スタッフブログ

お待ちいただく間に

ごう整骨院に来院していただいたときにお待ちいただくことがあると思いますが、待合室には色々な雑誌がありますのでお待ちの間に読んでほしいです。 今回は受付カウンターの上に自由に持ち帰りできる雑誌がありますので紹介させていただきます。 ご存知の方も多いかと思いますが、ムーチャという雑誌で港区周辺... 

>>『お待ちいただく間に』の続きを読む

門松

お正月の門松も15日で飾り終わりましたが、皆さんご覧になっていただけましたか? 松は神が宿る木とされ中国でも不老長寿、生命力、繁栄の象徴とされ、日本でも室町時代頃から今の様に玄関に飾り付けられるようになったそうです❗️ 写真を掲載しましたが、毎年飾ってますので見逃した方はまた年末に生の門松を... 

>>『門松』の続きを読む

肩の筋力アップで肩こり改善

肩は球関節ですので、自由度の高い動きができる関節です。 骨同士がこすれて傷ついたり、脱臼したりと障害に結びつきやすい構造になっています。 『肩のインナーマッスル』と言われている筋肉があります。それを、『ローテーターカフ』といいます。それを鍛える事で肩こりの改善などの効果もあります。 ごう整骨... 

>>『肩の筋力アップで肩こり改善』の続きを読む

三社神社の杖道形演武

仕事終わりに杖道の形演武を大阪市港区の三社神社に見に行って来ました! 剣道の形は見た事があるのですが、杖道の形はまだ一度も見た事がなく、少しワクワクしていました。私も柔道で形をする時はあるのですが、形ってどちらかが上手くても駄目なんですね。二人の息が合わさって綺麗に見えるので本当に難しいです... 

>>『三社神社の杖道形演武』の続きを読む

インフルエンザに気を付けて下さい

最近インフルエンザが流行していますね!身内がインフルエンザにかかってしまいました^_^; くしゃみや咳などの飛沫感染がメインの感染経路なのでマスクは必要不可欠ですね。 私自身徹底していたにも関わらず2年前に感染してしまいました^_^; 電車の吊り革からの感染だと思います。皆さんも吊り革など、不特... 

>>『インフルエンザに気を付けて下さい』の続きを読む

2015年 謹賀新年

あけましておめでとうございます本年も大阪市港区のごう整骨院をよろしくお願いします。 ... 

>>『2015年 謹賀新年』の続きを読む

ページトップに戻る

ごう整骨院(港区院)のご案内

詳しい案内はコチラ>>

ごう整骨院(港区院)の外観写真

[住所]
大阪府大阪市港区市岡1-11-4

地図・アクセス

[電話番号]
06-6573-3955
[受付時間]
月・火・水・金:8:30~12:30、16:00~20:00
木曜・土曜:8:30~13:00
[定休日]
日曜、祝日
※年末年始など臨時にお休みさせていただくことがあります。
[治療内容]
整骨全般、スポーツ障害、交通事故障害
ケータイバーコード(QRコード)

ケータイからもご覧いただけます。左のバーコードを読み取るか下記URLからアクセスしてください。

https://minatoku.gou-seikotsu.com/